top of page
配属top

~ 配属希望の方へ ~

配属希望の皆様

システム制御工学研究室では,現代制御理論に基づいた基礎理論研究から,システム制御を応用したロボット開発やAIシステム開発など幅広く研究を行っています.さらに,開発した理論やロボットの有効性を検証するために,シミュレーションによる解析だけでなくモーションキャプチャシステムや筋電位計測機器など様々な評価機器を使用して有効性の検証を行っています.特に伊丹研究グループでは,実社会や実際の人々が本当に必要とする“モノづくり”に着目して,各研究テーマごとに学内外でチームを組み新たなロボットやAIシステムの創造に取り組んでいます.また,本当に必要なモノや最新の研究を見つけるために,学生の皆さんにも様々な学会や展示会に興味があれば実際に足を運んでもらい視察してもらっています.

4年生からは3年生までの講義とは異なり,それぞれが異なる研究室へ配属し研究活動を行うことが中心となってきます.将来自分がどのようになりたいのか,どのような専門分野で戦っていきたいのか,そのために卒業までに何をしなければいけないのかをせっかくの機会ですのでよく考えてみてください.そしてぜひ一度それぞれの研究室がどのような研究を行っているのか,どのような雰囲気なのかを自分の目で見てみることをおすすめします.

本研究室に興味がある,話を聞いてみたいという方は,学年を問わずぜひ一度連絡をいただければと思います.チーム一丸となり一緒に切磋琢磨していきましょう.

bottom of page